ご案内

2023年10月13日 11:53:48

緊急時の対応について

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年02月19日 16:12:44
ふらサポのおしらせ
 子どもたちには『たくさんの人との関わり合いなから健やかに成長してほしい』との思いから、学校と地域の方とをつなぐ『ふらサポ(ふらっとサポート)』活動を始めることとしました。子どもたちと地域と学校職員が一緒になり、魅力あふれる城北小学校になることを願っています(詳細は資料をご確認ください)。お知り合いの方々へのお声かけもお願いします。
2025年02月05日 15:03:46
令和6年度 学校評価

学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月10日 16:00:00
前期終業式
今日で令和7年度の前期が終了しました。今回はTV終業式です。 校長先生からは、「1年間で登校する日数がおよそ200日で、その半分が過ぎたところ。振り返ってみてください。」というお話。教頭先生からは、大谷翔平選手のことばを引用した児童への応援メッセージをいただきました。 来週からは後期が始まります。児童も職員も心機一転。今年度の仕上げに向けて頑張っていきます。
2025年10月10日 12:26:59
ヘチマの観察
朝晩はかなり冷え込む日も増えてきましたが、学校のヘチマはまだ花を咲かせている株もあります。 この日はヘチマの観察をしている様子を見かけました。 まだまだ日中は暑い日もあるのですが、学校の中庭の様子は少しずつ秋に近づいています。
2025年10月10日 11:31:38
花バトンリレー引継ぎ式
2年生が、市の協力により5月に取り組み始めた「花バトンリレー」ですが、先日無事に引継ぎ式を迎えました。 児童が植えたヒマワリは城北小を飾ったのみならず、平和中央公園にも植え付けられ、市民の皆さんに楽しんでいただくことができました。市の担当の方からも、お礼の言葉をいただいたことで、みんな達成感に満ち溢れていました。
2025年09月26日 10:20:30
読み聞かせとお昼の放送
本校ではボランティアさんによる、朝の読み聞かせ活動を行っています。朝はお話を聞くことに集中していますが、お昼には児童自ら、全校に向けての読み聞かせをしています。 ボランティアさんのレベルに到達するのにはまだまだの感があります。しかし、自分が体験させてもらったことを、今度は主役となって実際に挑戦することで、主体的な姿勢が成長していくと考えています。
2025年09月26日 10:05:27
縦割り活動
この日は縦割り活動の日でした。6年生が1~5年生の各教室を手分けして担当し、下級生たちと交流を楽しむ時間です。 絵しりとり、クイズ、椅子取りゲームなどで楽しんでいました。 この6年生の姿を見ていると、5年生はきっと、1年後の自分の姿を思い描いているのだろうなと感じます。

INFORMATION

横須賀市立城北小学校
〒238-0032
神奈川県横須賀市平作1-6-1


メールアドレス:admini@jouhoku-e.yknet.ed.jp
このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 4424
今月のアクセス 191
今週のアクセス 70
先月のアクセス 248
先週のアクセス 84
昨日のアクセス 17
今日のアクセス 1
カウント開始日:2025-04-01
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ページ人気ランキング